T社H様
内部監査員の役目を理解することが出来たとともに、環境保全の重要性も再認識出来た。内部監査員として重要な点について具体的に何度も説明され、メリハリがあり良かった。
内部監査員の役目を理解することが出来たとともに、環境保全の重要性も再認識出来た。内部監査員として重要な点について具体的に何度も説明され、メリハリがあり良かった。
ISO自体、未だに雲をつかむような感じがしている。ただ知識は少しだけ深くなったような気がする。広場で開催してくださることがいちばん大きいです。講師の方も企業人としての実績が感じられ、現場寄りの話をしてくださるので紹介しやすい。
9001:14001を今年は同時監査の方向で進めている段階ですが、なかなか問題点は多いようです。色んなものをスリムにして本当に使える道具にしたいのにそうもいかず、下世話な話もスキルを明確にしたり評価したり、個人評価に反映させることくらい規格で謳ってくれればいいのになどと考えてしまいます。
2日間の講義、非常にわかり易かったです。有難うございました。
規格のおよその理解ができた。グループ形式、実戦形式のやり方が楽しかった。最初は専門用語がたくさん出るかと思ったが、そのようなことはなかった。女性スタッフのお二人が親切で、いろいろ世話をしていただいた。
最初に「7.製品実現」から入り、びっくりした。私の場合、性格的に1章→8章へと進んだほうが…と思ったが、結果的にはよく分かった。よって、この順序でよいのかな、と思った。