株式会社アルファエスアイ-ALPHA SI-WE LOVE ISO

SEMINARセミナー情報

IATF16949内部監査員養成セミナー1日コース

IATF16949の認証取得・維持、有効性及び効率の改善を促すことができる内部監査員の養成は、組織にとって重要課題です。
当セミナーは、IATF16949の内部監査及び供給者に対する第二次者監査をする上でのポイントと『プロセスアプローチ監査』のコツが、自動車産業プロセスアプローチ、トータルモデル及びコアルーツの活用方法の妥当性に焦点を当てる演習によって1日でマスターできる内容です。

特典

当社のセミナー修了証をお持ちであれば、理解ができるまで同じセミナーを何回でも受講ができます。
「後になって、疑問に思ったコト」や「実際、その通りにやってみて新たな疑問がわいた」という方は、
是非、何度でもセミナーにお越し下さい。

※再受講のお席は、毎回2席ご用意いたします。お気軽にご参加ください

内容

※修了証の発行を致します。

9:30~16:30

  • オリエンテーション
  • IATF16949要求事項及び監査ポイント
  • 不適合の特定演習
  • IATF16949内部監査の目的と内部監査員の役割
  • プロセスアプローチ監査の秘訣
  • プロセスアプローチ監査のチェックリストの作成方法および作成演習
  • 監査方法に関するケーススタディ演習

内容は進度などにより変更する場合がございます。ご了承下さい。
受講料

46,200円(税込) 昼食代・テキスト代含む

請求書を発行いたしますので、指定口座への振込みをお願いします。

 

定員

20名(最少催行人数10名)

お申込み方法

 

別紙お申込み用紙に必要事項をご記入の上、FAX へ送付してください。
FAX : 082-511-0253

インターネットからのお申込みは「お問い合わせ」からお願いいたします。

  • 申込締切は、開催予定日の1週間前までとなっております。
  • コースが満席の場合、キャンセル席のご連絡を致します。
  • 定員締切後は次回に調整させていただきますのでご了承ねがいます。
  • 定員に達しない場合、2週間前にキャンセルのご連絡を致します。
  • お申込後のキャンセルは1週間前までにお願いします(1週間前より返金不可)。

受講者の声

O様

ところどころで“うちのシステムに織り込んであったっけ?”と気づかせて頂く場合が多々ありました。眠くなることも無く受講前からとても親切に対応頂き、とても解り易い説明でした。社内におけるコアツール知識のスタンダードレベルを上げられると感じました。
これまでずっとお世話になって来ました。前任の後を継いでISO事務局をやらせていただくことになりました。今後とも色々とよろしくお願い申し上げます。

H社F様

セミナーは事例等を交え分かり易かった。コアツールの内容を知るという目的が果たせた。他社の情報が聞けた。セミナーを毎月計画されているので他の方へも紹介しやすい。
1回/年くらいは、規格の解釈、他社の動向等、情報を得る場がほしい。

S社A様

カリキュラムにグループ討議が多くあり、他の参加者との意見交換がよくできた。また、自分の考えを伝えることもできた。色々な事例を基にお話して頂き、説明に強弱(メリハリ)があり、重要ポイントが分かった。
飲み物、お菓子類のサービスは、たいへんありがたかったです。

アルファエスアイについてもっと詳しく知りたい方はこちらから

お気軽に
お問い合わせください!

お電話でお問い合わせ

受付時間/月-金 9:00〜18:00


PageUP