株式会社アルファエスアイ-ALPHA SI-WE LOVE ISO

NEWS新着情報

そもそも『ISO』って何???

2020.10.13

ISOを取得している企業の皆様、これから取得をお考えの企業の皆様、

『ISO』って何?と聞かれてすぐに答えられますか?

 

すぐに答えられないな・・・(^^;)、と私も反省しまして、

『ISO』の基本のキをまとめ直してみました。

 

ISOとは、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

国際的交流を容易にし、経済的活動分野の協力を発展させるため、

『世界的な標準化を図ること』を目的としています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

身近なものは製品そのものを対象とする『モノ規格』です。

例えば、「非常口」マークもISO規格です。

(ISO7010)

 

他にも、ネジやカードのサイズもISO規格で統一されています。

確かに、どの「クレジットカード」もサイズが同じですよね。

 

世界中どこへ行っても、「同じ」であることは、

 

①高品質の製品をつくる

②製品の互換性を確保する

③製品の安全を保障する

 

ことにつながってきます。

 

では、ISO9001やISO14001は何なのかというと、

製品そのものではなく、

組織の品質活動や環境活動を管理するための仕組み(マネジメントシステム)

についてISO規格したものです。

 

つまり、

組織の「仕組み」に関する国際的な基準を示したもの、が、

ISOマネジメントシステム、ということになります。

 

ISOを持っていると、

1.社会的な信頼を得る

2.第三者(監査員)の視点による問題の発見

3.継続的改善

ができることになります。

 

特に、ISOの継続的改善を続けることや、

所定の「記録(文書)」を残していくことで、

会社の独自のノウハウの蓄積されていく!

 

これが、ISOの一番のメリットだと思います。

 

また、皆様の「改善」のお手伝いに行きますので、

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

Recent Entry

Tag

アルファエスアイについてもっと詳しく知りたい方はこちらから

お気軽に
お問い合わせください!

お電話でお問い合わせ

受付時間/月-金 9:00〜18:00


PageUP